行政情報
パブリックコメント(中島村投票区再編計画(案)について)
中島村の投票区は、昭和56年に6つに分けて以来、44年が経過しました。
その間、人口の変化をはじめ、自家用車の普及、法改正により平成15年から始まった期日前投票の普及等投票に関わる状況も変化してきました。
こうした状況を踏まえ、さらに今後の人口及び社会情勢の変化、将来的な村の財政状況や職員数の変化に対応するために投票区の見直しを行います。
今回見直しを行うにあたり、該当する吉岡投票区の有権者にアンケートを実施し、現状や意見を伺いました。アンケートの結果、投票所への交通手段が車である割合が70%以上であることや意見の中で再編を認める意見をいただきました。(アンケート結果についてはこちらをご覧ください)
アンケートの結果を踏まえ、選挙管理委員会において協議・検討を行い、「中島村投票区再編計画(案)」を作成しました。
この案を公表し、村民の皆様のご意見を募集します。
募集期間
令和7年10月6日(月)~令和7年11月7日(金)
閲覧場所
中島村役場選挙管理委員会(平日8:30~17:15のみ)
中島村ホームページ(当ページ)
資料
中島村投票区再編計画(案)
応募資格
中島村に住所を有する方
応募方法
閲覧場所にある意見提出用紙に意見を記入し、令和7年11月7日(金)17時までに郵送、FAX、メールまたは持参のいずれかで提出してください。なお、郵送の場合は11月7日必着とします。
※住所、氏名等の連絡先は必ず記載してください。記載されていない場合は、意見として受付いたしません。
郵送・持参先:〒961-0102 中島村大字滑津字中島西11-1 中島村役場 選挙管理委員会
FAX:0248-52-2449
電子メール:senkan@vill-nakajima.jp(件名は「パブリックコメント」としてください)
提出意見の取り扱い
提出いただいた意見とその意見に対する委員会の考え方は取りまとめ次第、公表いたします。
(住所・氏名等の個人情報は一切公表しません)
なお、いただいた意見に個別の回答は致しませんので、あらかじめご了承願います。
関連ファイルダウンロード
- 中島村投票区再編計画(案)PDF形式/635.05KB
- 意見提出用紙WORD形式/13.84KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは議会・選管・監査係です。
〒961-0192 中島村大字滑津字中島西11-1
電話番号:0248-52-3486 内線 231 ファックス番号:0248-52-2449