村民駐車場の利用制限
中島村村民駐車場舗装整備工事のため、下記のとおり、村民駐車場の利用を制限します。
ご利用の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
利用制限期間
令和7年8月18日(月曜日)から令和7年12月頃まで
※工事期間が変更となる場合があります。ご了承ください。
利用制限箇所
村民駐車場全面
村民駐車場を利用されている皆さまへ
児童館輝らキッズをご利用の皆さま
- 児童館輝らキッズへの送迎の際は、生涯学習センター輝ら里駐車場をご利用ください。
- 生涯学習センター輝ら里駐車場をご利用の際は、輝ら里ご利用の方のご迷惑とならないよう、長時間の駐車や駐車線外への駐車はお控えください。
- 緊急車両などの通行の妨げとなりますので、路上駐車はおやめください。
- 生涯学習センター輝ら里駐車場と児童館輝らキッズの往来の際は、道路を横断することとなりますので、自動車などに十分ご注意ください。
生涯学習センター輝ら里でのイベントご参加の皆さま
「敬老会」や「村民文化祭」など、生涯学習センター輝ら里を会場として開催されるイベントにご参加の皆さまは、生涯学習センター輝ら里駐車場が満車の場合は、大変お手数ですが農村環境改善センター駐車場をご利用ください。
周辺住民・周辺施設をご利用の皆さまへ
- 村民駐車場周辺では、工事車両の出入りがあります。ご注意ください。
- 工事により周辺の県道や村道にて、一時交通規制となる場合がございます。ご了承ください。
役場をご利用の皆さま
- 村民駐車場利用制限に伴い、役場駐車場内の混雑緩和のため、役場駐車場の「公用」駐車スペース(No.8からNo.15)を来庁の皆さまに開放します。ただし、緊急時には公用車も「公用」駐車スペースNo.8からNo.15内に駐車することがありますので、ご了承ください。
- 「公用」駐車スペースNo.1からNo.7は公用車専用駐車ですので、一般車両の駐車はご遠慮ください。
- 役場駐車場が混雑しており、駐車線内に駐車できない場合は、駐車場南側の植栽箇所(中学校体育館側)に縦列駐車することが可能です。ただし、縦列駐車の場合は他の車両のご迷惑とならないようご注意ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは中島村です。
アンケート
中島村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年8月12日
- 印刷する