行政情報

中島村ふるさと納税の返礼品♪

返礼品人気ランキング

1位 2位 3位

【先行予約/冷蔵】ブルーベリー1kg(OP1)

【先行予約】パンジー花苗セット(20+4ポット)

【数量限定/令和7年産】中島村産『コシヒカリ』(玄米)10kg

 『『【先行予約/冷蔵】ブルーベリー1kg(OP1)』の画像』の画像

『『【先行予約】パンジー花苗セット(20+4ポット)』の画像』の画像

 『『【数量限定/令和7年産】中島村産コシヒカリ(玄米)10kg』の画像

今回ご用意する「OP1」という品種のブルーベリーは、パリッとした食感で、やさしい香りがする品種です。酸味が少なく、フルーティーで上品な甘さがあります。糖度は約15度で、アップルマンゴーをしのぐ甘さです!粒の大きさは50円玉と同じくらいになります。

古内さんは、ご厚意で地元の幼稚園にブルーベリー寄贈を2年、ブルーベリー摘み取り体験受け入れを10年間も行っています。「身体が続く限り、自分も楽しんで子ども達を楽しませていきたい」とおっしゃっています。

古内さんの優しい愛情がこもったブルーベリーを、ぜひご賞味ください

上限に達したため、現在は受け付けておりません。
他種類は受け付けておりますので、ご確認ください。

 

季節の花苗を生産者さんから直送します!
中島村は昔から花きや苗木の生産が盛んで、「緑花木の里」と呼ばれています。
鈴木さんは、たくさんの方に花を育てる楽しみと、花を鑑賞してもらいたいという想いから、年間通じてさまざまな花苗を生産しています。
今回は、寒い時期を色鮮やかにする花「パンジー」を20ポット+保証4ポットをお送りします!

※花の色については、生育状況やバランスを鑑みてこちらで決めさせていただきますので、ご了承ください。

意外と知られていませんが、福島県中島村は隠れた米どころ!!

中島村の田んぼでは、那須連山の麓に広がる原生林の中を流れる清流を源とする「阿武隈川」などの、清らかな冷涼な水を利用しています。そのため、猛暑の影響を受けにくく、毎年とても質の高いお米が育っています。
また、昼夜の寒暖差が大きく、平坦な肥沃土地が村内全域に広がっていて、おいしいお米を育てる条件にすべて恵まれています。
中島村のコシヒカリは、ふっくらしていてつやつや。粘り、甘み、香りの三拍子が揃っています。
炊きたてはもちろん、冷めてもおいしいのでお弁当にぴったり!

中島村自慢のおいしいお米を、ぜひご賞味ください♪

 

 

今月のおすすめ返礼品

【数量限定/令和7年産】中島村産『コシヒカリ』(精米)10kg

【数量限定/令和7年産】中島村産『天のつぶ』(精米)10kg

【数量限定/令和7年産】中島村産『天のつぶ』(玄米)10kg

『【数量限定/令和7年産】中島村産『コシヒカリ』(精米)10kg』の画像

『【数量限定/令和7年産】中島村産『天のつぶ』(精米)10kg』の画像

 『【数量限定/令和7年産】中島村産『天のつぶ』(玄米)10kg』の画像

意外と知られていませんが、福島県中島村は隠れた米どころ!!

中島村の田んぼでは、那須連山の麓に広がる原生林の中を流れる清流を源とする「阿武隈川」などの、清らかな冷涼な水を利用しています。そのため、猛暑の影響を受けにくく、毎年とても質の高いお米が育っています。
また、昼夜の寒暖差が大きく、平坦な肥沃土地が村内全域に広がっていて、おいしいお米を育てる条件にすべて恵まれています。


中島村のコシヒカリは、ふっくらしていてつやつや。粘り、甘み、香りの三拍子が揃っています。
炊きたてはもちろん、冷めてもおいしいのでお弁当にぴったり!

中島村自慢のおいしいお米を、ぜひご賞味ください♪

意外と知られていませんが、福島県中島村は隠れた米どころ!!

中島村の田んぼでは、那須連山の麓に広がる原生林の中を流れる清流を源とする「阿武隈川」などの、清らかな冷涼な水を利用しています。そのため、猛暑の影響を受けにくく、毎年とても質の高いお米が育っています。
また、昼夜の寒暖差が大きく、平坦な肥沃土地が村内全域に広がっていて、おいしいお米を育てる条件にすべて恵まれています。

「天のつぶ」は、福島県オリジナル品種のお米として、15年の歳月をかけて開発されました。穂が天に向かってまっすぐ伸びる力強さ、天の恵みを受けて豊かに実る一粒一粒のお米をイメージして命名されました。

中島村の天のつぶは一粒一粒が大きく食感がしかっりしていて、あっさりとした後味です。
粘り気が少ないため、カレーやチャーハンにもよく合います!また、炊き増えが良いことも特徴の一つです♪

中島村自慢のおいしいお米を、ぜひご賞味ください♪

意外と知られていませんが、福島県中島村は隠れた米どころ!!

中島村の田んぼでは、那須連山の麓に広がる原生林の中を流れる清流を源とする「阿武隈川」などの、清らかな冷涼な水を利用しています。そのため、猛暑の影響を受けにくく、毎年とても質の高いお米が育っています。
また、昼夜の寒暖差が大きく、平坦な肥沃土地が村内全域に広がっていて、おいしいお米を育てる条件にすべて恵まれています。

「天のつぶ」は、福島県オリジナル品種のお米として、15年の歳月をかけて開発されました。穂が天に向かってまっすぐ伸びる力強さ、天の恵みを受けて豊かに実る一粒一粒のお米をイメージして命名されました。

中島村の天のつぶは一粒一粒が大きく食感がしかっりしていて、あっさりとした後味です。
粘り気が少ないため、カレーやチャーハンにもよく合います!また、炊き増えが良いことも特徴の一つです♪

中島村自慢のおいしいお米を、ぜひご賞味ください♪

中島村ふるさと納税に関するページはこちら

返礼品カタログ

中島村ふるさと納税カタログ(新しいウインドウで開きます)(令和7年7月1日現在)

更新時期によって、受付を終了している返礼品もございます。最新の返礼品は下記問い合わせ先にご連絡いただくか、下記広告サイトよりご覧ください。

 

中島村ふるさと納税広告サイト

さとふる

 『さとふる』の画像

楽天ふるさと納税

 『楽天ふるさと納税』の画像

 

ふるさとチョイス

『ふるさとチョイスバナー』の画像

 

JRE MALLふるさと納税

『JREMALLふるさと納税バナー』の画像

セゾンのふるさと納税

『セゾンのふるさと納税ロゴ』の画像

auPAYふるさと納税

『auPAYふるさと納税ロゴ』の画像

 

KABU&ふるさと納税

『KABU&』の画像

ふるラボ

 『ふるラボ』の画像

Yahoo!ふるさと納税

『Yahooロゴ』の画像

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは 企画振興課 企画振興係です。

〒961-0192 中島村大字滑津字中島西11-1

電話番号:0248-52-2113 内線 510 ファックス番号:0248-52-2170

アンケート

中島村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?