東日本大震災特別区域法の復興特区制度に基づき、中島村と福島県が共同で申請した「ふくしま産業復興投資促進特区」が平成24年4月20日認定されました。
ふくしま産業復興投資促進特区とは
指定を受けた集積業種(7業種)の事業者が、復興産業集積区域内で復興に寄与する事業(新規投資や被災者雇用等)を行う場合、税制の優遇措置を受けることが出来ます。
関連情報はこちら
- ふくしま産業復興投資促進特区の概要
- 指定申請
復興推進計画に係る税の特例措置を受けようとする事業者は、「指定申請書」を中島村提出して下さい。村は指定要件を満たしている事業者に対し「指定書」を交付します。
- 実施状況報告
指定を受けた事業者は、事業終了後1月以内に実施状況、収支決算等を記載した「実施状況報告書」を村に提出します。村は実施状況を確認し適切であると認め られた場合、認定書を交付します。(当該認定書を税務署等に提出することにより、税制上の優遇が受けれられます。但し、税制上の優遇措置の決定は、税務署 の判断によります。)
- 事業者等の指定状況
中島村における「ふくしま産業復興投資促進特区」に係る指定事業者の指定状況を公表いたします。