くらしの情報
令和7年度脳検診のお知らせ
中島村では脳疾患の予防と早期発見を図るため、脳検診費用の一部を助成します。
脳検診
脳の病気には、自覚症状のないかくれ脳梗塞(無症候性脳梗塞)や脳動脈にできたコブが破裂しないままの状態である未破裂脳動脈瘤などもあります。しかしながら、一般的な人間ドッグの検査項目には脳の画像検査(MRI、MRAなど)が含まれていないため、脳の組織や血管の状態を調べるには、脳検診を受けることが適しています。
○MRI(磁気共鳴血管撮影)
脳の断面をあらゆる方向から撮影でき、脳梗塞や脳腫瘍などを発見するのに適していると言われています。
○MRA(磁気共鳴血管画像)
血管を画像として写し、血管の状態を調べます。くも膜下出血の原因となる脳動脈瘤の有無を調べます。
※上記検査が適応とならない方は、医師の判断によりCT検査を受けることができます。
注意点:病歴のある方は、医師の診察により検診できない場合があります。 |
申込方法
○対象者
中島村に住所がある方で、
昭和26年4月2日~平成8年4月1日生まれの方
○募集人数
230名
○実施医療機関・個人負担額・実施期間
実施医療機関 | 個人負担額 | 実施期間 | 検査内容 |
ニューロクリニック | 2,970円 | 令和7年10月~令和8年2月 | 問診・診察・頭部MRI・MRA |
会田病院 | 3,740円 | 令和7年10月~令和8年2月 | 問診・診察・頭部MRI・MRA |
○申込期限
令和7年8月5日(火)まで
※募集人数を上回った場合には、より多くの人が受診できるように、前年度に受診した方で、異常がなかった方は受診できない場合がありますので、ご了承ください。
○申込先
申込書に記入のうえ役場保健福祉課へ提出してください。電話での申し込みは受け付けません。
申込書のダウンロードはこちら ⇒ 申込書
○その他
・各月の予約枠には限りがあるため、必ずしも希望した月に受診できるとは限りません。
・日程が決まりましたら、8月下旬頃に受診券を送付します。
・日程変更、キャンセルの場合には役場保健福祉課までご連絡ください。なお、9月1日以降の場合には医療機関へ直接ご連絡願います。
関連ファイルダウンロード
- 申込書PDF形式/259.54KB
問い合わせ先
アンケート
中島村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。