くらしの情報
令和7年度総合検診(集団検診)のお知らせ
混雑解消のために、下記のとおり実施いたします。
ご理解とご協力をお願いします。
◇日 程 ◇場 所 中島村保健センター
受付時間 | 8月3日(日) | 8月4日(月) | 8月5日(火) | 8月6日(水) | 8月7日(木) |
7:30~8:15 |
上栄 原山 |
マイタウン 吉岡 |
東荒町 横町 中島東 ニュータウン |
平名塚 下平名塚 原下 |
松崎 |
8:15~9:00 |
川原田1・2 |
二子塚 後山 |
新田 上大町 下大町 |
中島グリーンタウン 二ツ山 中島ニュータウン 背戸原西ニュータウン |
岡ノ内 |
9:00~9:45 | 川原田3・4 | 浦原 |
八幡前 西荒町 |
中島 原中 二ツ山住宅 西平名塚 |
小針 代畑 |
健診・検診名 |
対 象 者 |
健診・検診内容 |
負担金 |
持 ち も の |
|
特定健診 |
40歳~74歳の 中島村国民健康保険 加入者 |
問診・身体測定・血圧測定・尿検査・診察・ 血液検査・貧血・心電図・眼底検査 |
無 料 |
★特定健診受診券 ★健康保険証等 ★健康診断受診カード ★尿 |
|
年度内40歳以上の 生活保護世帯の方 |
受診希望の方は保健福祉課まで ご連絡ください。 |
||||
国保以外の医療保険加入の被扶養者(家族)の方 (保健センターで受診できる方) ※協会けんぽの方は受診できます。 |
加入の医療保険により、内容や料金が異なりますので、加入の医療保険にお問い合わせください。
|
★特定健診受診券 ★健康保険証等 ★負担金 ★健康診断受診カード ★尿 |
|||
県民健康調査 健康診査 |
19歳~39歳で職場や学校の健診を受ける機会がない方 |
問診・身体測定・血圧測定・尿検査・血液検査 |
無 料 |
★健康診断受診カード ★承諾書 ★尿 |
|
後期高齢者 健康診査 |
後期高齢者医療制度に加入の方 (75歳以上の方等) |
問診・身体測定・血圧測定・尿検査・診察・血液検査 |
無 料 |
★健康保険証等 ★健康診断受診カード ★尿 |
|
が ん 検 診 |
胃 |
年度内30歳以上の方 |
問診・バリウム検査 |
無 料 |
★健康診断受診カード 《大腸がん検診を受診する方》 ★便(2日分を指定容器に入れ持参) ※2週間前から採便が可能です(冷蔵保存) 《喀痰検診を受診する方》 ★痰(3日間の痰を採取し持参) ※1週間前から採取が可能です(冷蔵保存) |
大腸 |
年度内30歳以上の方 |
問診・便潜血反応検査 |
|||
肺・結核
|
(肺)年度内30歳以上の方 (結核)年度内65歳以上の方 |
問診・胸部X線検査 |
|||
肺・喀痰 |
年度内20歳以上の方 |
問診・喀痰細胞診 |
|||
前立腺 |
年度内50歳以上の男性 |
問診・血液検査 |
|||
肝炎ウイルス検診 |
年度内40歳の方 今まで検査をしたことのない方 |
問診・血液検査 |
無 料 |
★健康診断受診カード ★肝炎ウイルス検診問診票 |
【注意事項】
●受付時間を地区ごとに分けて実施しますが、地区指定日に受診できない方は他の日に受診してください。ただし、3日(日)は他の日よりも混雑する傾向にあるため、平日に受診されることをおすすめします。
●検診当日、風邪症状がある方は受診をお控えください。
●新たに集団検診を希望する方は、健康診断受診カード、尿容器等事前に配布いたします。保健福祉課までご連絡ください。
●前日の夕食は、消化の良い物を夜9時までにすませてください。水分は就寝前まで摂っても大丈夫です。
●検診当日は何も食べたり、飲んだりしないでください。
●飲み薬(血圧、心臓病など)は、起床後すぐに100ml(コップ半分)以下の水で飲んでください。
※駐車場について 満車の際は、改善センター駐車場に駐車されますようご協力をお願いいたします。 なお3日(日)は、保育所駐車場も駐車が可能です。
※ふれあいタクシーの利用について 実施日:8月4日(月)~8月7日(木) 料金:無料(片道のみも可) 申込:利用する3日前までに保健福祉課(52-2174)へご連絡ください。 |
問い合わせ先
アンケート
中島村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。