健康なかじま21(第2次)計画は、村の健康づくり施策を総合的、計画的に進めるための基本計画であり、健康増進・食育推進・自殺予防等施策の基本的な計画としているもので、村民一人ひとりが生涯健康でいきいきと生活していくための行動計画です。
令和7年度〜令和18年度
誰もが健やかに暮らし みんなの笑顔が輝くむら
子どもから高齢者まで誰もが健やかに暮らせる社会、みんなの笑顔が輝くむらを目指し、健康づくりの取組を展開していきます。
また、持続可能な開発目標(SDGs)の考え方を踏まえ、誰一人取り残さない健康づくりを推進することで、持続可能な社会の実現に参加していきます。
健康寿命の延伸
平均寿命が延伸していく中で、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」を表す健康寿命の延伸を図ることが重要であり、健康寿命の延伸を基本目標としています。
健康なかじま21(第2次)概要版、計画書は下記よりダウンロードできます。